こんにちは、RealKei JPです。
私は、紙媒体で書物を読むのが大好きです。
理由はたくさんあるけど、コンピュータやネットワーク上でできる様々なことを猛勉強し、実機を使って手を動かすことで、さらに紙への愛着がわいています。
一方、コンピュータやネットワーク上でできることを知ろうともせずに、「紙が一番」と言っている人がいます(昔の私の古巣の出版界によくいらっしゃいました)。
私には、「コンピュータこわい」「デジタルこわい」「進化がこわい」と言っているように聞こえます。
知ること、手を動かす、で恐怖を遠ざけることもできるのにと思いつつ、知ること、手を動かすことで、一度コテンパンにされたほうがいいとも考えています。
というかその体験をしないと、人間の成長はないでしょう。
テクノロジーはいつの時代もプライドを壊します。心も傷つけます。何度かの落ち込みもやってきます。
それでもよいではないですか。
コテンパンにされても、テクノロジーについていこうとする姿勢は、10年後には、何かのかたちで花開くはずです。
そのテクノロジーの背景を通して、社会への感謝も生まれます。本当ですよ。

ブロガー / 東京都小平市生まれ東京都中野区育ち / アイコンは宇野亜喜良氏「妖艶な女帝」 / 連絡先 hello@plen-act.com (01/01/2021 最終更新)
2021年1月から投稿を再開しました。
2月12日の春節前までに生活ブログに完全に切り替わり、娯楽に関する投稿がなくなります。