蕎麦屋でお酒を堪能する @ 神泉 喜道庵【日記】
by RealKeiJP on 04/08/2014 • 12:20
蕎麦屋でお酒を楽しんできた。場所は渋谷の神泉、喜道庵。中目黒店には、たまに行くのだが、集まる人達のアクセスの都合上、神泉のお店にした。
いやいや、お蕎麦屋でお酒を飲むのは最高!
まず、何よりもおつまみが美味しい。このお店だからなのかもしれないけど、鴨の焼き物、漬け物、蛸山葵やおでん(よくありがちですが)、友人達は、牛肉を甘く煮込んだものや、ごうぼう揚げも加えて、オーダーした。食事に行ったとき、たまに、料理の写真を撮ることもあるが、今回は一枚も撮っていないのであしからず。私は、宮城の墨廼江をいただく。持病にはよくないけど、〆には、もり蕎麦も食べた。満足。
そして、安い〜。食事もお酒も旨いのに、一人3300円。私は3000円でよいというのでそうさせていただいたが…。今回、アメリカから一時帰国している友達が和食、しかも、蕎麦がよいということで、蕎麦屋がめぐりが趣味だった私がお店選びの決定者となった。その帰国中の友達以外の私ともう一人は、かけ出しの個人事業主とあって、リーズナブルなところを強く希望し、手頃な喜道庵に。値段が高くて良いお店もあるけど、今回は、鴨南蛮が1200円以内で食べられるお店を基準にした。
出版社勤め時代、中目黒ブックセンターという、駅前にある、とてもよい本屋に顔をだした後、喜道庵でお蕎麦を食べるのがお決まりのコースだった。夕方からお酒を飲む他のお客を横目に、ササッと音とたてずに早食いし、10数分でお店から出てきていたのけど、私もいつかこのお店でお酒を飲みたい、といつも思っていた。お店の女将らしき人が、ちゃきちゃきしていて、図書館司書っぽい雰囲気で、美人なのもお気に入り。
お蕎麦屋は、喜道庵以外も、その他の飲食店に比べたら早じまいであるから、早めのお開きとなる。これは良い。さくっと、飲んで、さくっと帰る。大人な飲み方だ。短時間友達と会って、また会いましょうと、余韻を残し、次へのお楽しみとする。
と、言いながら、二次会のワインバーへ行ってしまう我々なのだが。
蕎麦アレルギーでなければ、食いしん坊なお酒好き、時間管理とお金を節約したい人、お蕎麦屋飲みはおすすめである。
白洲正子も蕎麦を愛した一人
かくれ里 (講談社文芸文庫―現代日本のエッセイ)

こちらの投稿も読んでね!(ブログの大工事・整備中につき、不備がありますこと、何卒ご了承ください):
- 小腹がすいた時にぱくっと食べられるおやつ
- …
- …
- …
- なんと耽美な映画でしょう『パフューム…
- …
- 小腹がすいた時にぱくっと食べられるおやつ
- 大分県日田市での夏の記憶
- …
- …
- 鴨肉を食べ始めた理由【追記あり】
- …
- リンゴの表面のオイルは自然な油
- …
- ベビーパウダーがフェイスパウダーに!
- …
- …
- …
- 刻み食料理
- 一分一秒の積み上げは大きいです
- 苦手なものをなくしていこう
- …
- …
- …
- ヒップホップ好きになった三つの基礎要因…
- …
- 私が再び始めたM式食事法について pt1…
- …
- キャンドル入浴は快眠につながる
- …
- 起業希望者必見『よりよき人生Une Vie…
- …
- ヒップホップ好きになった三つの基礎要因…
- 神宮前のサロン[Boudoir Tokyo]
- あるミニマリストのバッグのリスト
- …
- …
- …
- …
- …
- 喉痛に漢方
- …
- 二ヶ月ぶりの大腸内視鏡検査
- ミニマリストは食も最小限
- 小麦色の肌の猛省
- …
- ゴクミ好き
- …
- …
- 蕁麻疹が出た時の注意点 〜私の場合〜
2017年5月23日から2018年6月までに完了予定で行っていたメニューバーの大工事が2018年5月23日をもって終了しました。現在は、長期に渡って、音楽 / 映画 / 写真 / 美術 のメニューバーの工事を行っております。よろしくお願いいたします。